やせたい人
という疑問にお答えします。
今回の記事は、置き換えダイエットを始めようと思っているけど、置き換えダイエットフードはどれを選べばいいかわからなくて、なるべく失敗したくない! という方に向けた記事です。
記事の後半で、失敗しない置き換えダイエットフードランキングをお送りします。
こちらの記事の続きなので、まだ読んでいないならまずはこちらから読んでいただくと理解が進みます。

「置き換えダイエットフードの種類が多すぎるんですけど…」
前回の記事では、置き換えダイエットフードには次の5つの特徴があるとお伝えしました。
2.満腹感が得られる
3.身体にいい栄養素が豊富
4.調理が不要
5.1食あたりが低価格
つまり、これらにあてはまったものを選べばいいのですが、調べてみるとかなり多くの商品がこれらの特徴にあてはまってます。
でも、商品が多くあるってことは置き換えダイエット初心者には「どれを選べばいいかわからない…」ということに…。
「なるべく損したくないんですけど…」
しかも、置き換えダイエット初心者は、初心者なだけにこう思う人が多いです。
5つの特徴にすべてあてはまっている商品ならば、損をするようなことはないでしょう。だけど初心者なものだから三日坊主になる心配もあります。
そんなときは定期コースとかに登録して、1食分は低価格だけど、支払総額がけっこう高くなってしまうと、三日坊主になるともったいないです。
だからもし三日坊主などの理由で途中でやめてしまっても、ダメージが最小限になるような買い方をしたいですよね?
ということで今回は、なるべく「損しない」ような置き換えダイエットフードを紹介してみようと思います。
「どんな商品を買えば損しないの?」
この手の商品は、単品購入すると単価が高くつき、定期コースで購入すると単価が割安になります。
定期コースは単価が割安な分、3〜4回以上の定期購入が必要な場合が多いです。そうすると支払い総額がおよそ1〜2万円とけっこうな額なってしまうんですよね。
定期コースを最後まで完走すれば単価が割安なのでトータルでも割安。だけど完走できるか心配って人からすると定期コースに申し込むのはちょっとリスキー。
しかしですね、定期コースで購入する商品の中には、初回のみ購入してすぐに解約できるものもあるんです。
もしくは、「体質に合わなかった」「お気に召さなかった」などの理由により返金に応じてくれる返金保証制度を設けている商品もあります。返金保証を適用すれば負担金額は実質的に0円となります。
よってここでは、お財布の負担をなるべく少なくするために、定期コース1回で解約OKの商品または返金保証のある商品をランキング形式で紹介します。
置き換えダイエットフードランキング
定期コース1回で解約OKな商品は8つ中7つ(グリーンクレンズカクテル以外)、返金保証がある商品は8つ中2つ(グリーンクレンズカクテルとBicle)です。
置き換えダイエットフードランキング
Colla-Tein(コラテイン)
最低支払総額が1000円/月未満と他より圧倒的に安い上に、初回の単価もこの中でもっとも安い。2回目以降の単価も比較的安い。解約手続きをウェブ上のマイページからできるのも好印象。
評価 おすすめポイント1 初回単価最安! おすすめポイント2 マイページで解約可能 価格 980円(税込) 送料 無料 1食あたりの価格 約33円 1パックあたりの数 30食 定期コースの最低回数 1回 返金保証 なし 最低支払総額 980円 定期2回目以降の価格 4860円(税込) 2回目以降の単価 162円 1食あたりのカロリー 24kcal 味 ストロベリー グリーンクレンズカクテル
価格 1078円(税込) 送料 無料 1食あたりの価格 36円 1パックあたりの数 30食 定期コースの最低回数 3回 返金保証 あり(30日以内)最低支払総額 0円(返金保証適用時)定期2回目以降の価格 4378円(税込) 2回目以降の単価 176円 1食あたりのカロリー 146kcal 味 マンゴー TOKYO SweetsDiet(東京スイーツダイエット)
他のものより単価は高いが、味が3種類あり飽きにくく、気に入ったら30食定期コースを選べば15食コースより単価が安いのでお得。
評価 おすすめポイント1 3種類の味で飽きにくい! おすすめポイント2 30食定期コースが安い 価格 2970円(税込) 送料 無料 1食あたりの価格 198円 1パックあたりの数 15食 定期コースの最低回数 1回 返金保証 なし 最低支払総額 2980円 定期2回目以降の価格 5280円(税込) 2回目以降の単価 176円 1食あたりのカロリー 150kcal 味 ストロベリーショコラカスタード(3種)GOKURICH(ゴクリッチ)
他とは違い送料が別途かかるが、安価なメール便も利用可なので、送料を入れても他と大きな違いにはならない。初回の単価がこの中で最安な上、2回目以降の単価も比較的安い。
評価 おすすめポイント1 1食のカロリーが最少! おすすめポイント2 単価が比較的安い 価格 858円(税込) 送料 330円(税込)(メール便)1食あたりの価格 40円 1パックあたりの数 30食 定期コースの最低回数 1回 返金保証 なし 最低支払総額 1243円 定期2回目以降の価格 4763円(税・送料込) 2回目以降の単価 159円 1食あたりのカロリー 11.37kcal 味 フルーツ Bicle(ビクル)
1パッケージあたり10食分しか入っていないので1食あたりの価格が他より高めだが、定期コース1回でも解約OKかつ返金保証制度ありなのはこれだけ。
評価 おすすめポイント1 返金保証対応! おすすめポイント2 定期1回で解約可 価格 2178円(税込) 送料 無料 1食あたりの価格 218円 1パックあたりの数 10食 定期コースの最低回数 1回 返金保証 あり(30日以内)最低支払総額 0円(返金保証適用時)定期2回目以降の価格 5478円(税込) 2回目以降の単価 548円 1食あたりのカロリー 110kcal 味 抹茶 フルーツスムージーダイエット
他とは違い、お試しコースなので解約の連絡をする必要がない。お試しコースで気に入ったら単価が安めの定期コースに申し込むのがおすすめの方法。有名メーカーの商品なので安心感も高い。
評価 おすすめポイント1 ゼリートップメーカー「たらみ」 おすすめポイント2 まずはお試しで 価格 2480円(税込) 送料 無料 1食あたりの価格 248円 1パックあたりの数 10食 定期コースの最低回数 ※定期ではなくお試しコース 返金保証 なし 最低支払総額 2480円 定期2回目以降の価格 5980円(税込)(30食入)2回目以降の単価 199円 1食あたりのカロリー 58kcal 味 ミックスベリー MILMILMICHILU(ミルミルミチル)
価格 1078円(税込) 送料 330円(税込)(ゆうパケット)1食あたりの価格 94円 1パックあたりの数 15食 定期コースの最低回数 1回 返金保証 なし 最低支払総額 1408円 定期2回目以降の価格 4708円(税・送料込) 2回目以降の単価 約314円 1食あたりのカロリー 22.8kcal 味 ザクロ&ライチ ブラックチェリースムージーダイエット
価格 5280円(税込) 送料 無料 1食あたりの価格 176円 1パックあたりの数 30食 定期コースの最低回数 1回 返金保証 なし 最低支払総額 5280円 定期2回目以降の価格 5280円(税込) 2回目以降の単価 176円 1食あたりのカロリー 76kcal 味 ダークチェリー
前回の記事でも少し触れましたが、商品1つだけだと味に飽きるので、3種の味がある【Tokyoスイーツダイエット】を選ぶか、お好みの商品を複数選ぶのがおすすめです。「今日はこれ、明日はこれ」みたいにローテーションを組むと飽きないし、楽しみながらダイエットできますからね。
おわりに
今回は、ダイエットを始めようと思っている方におすすめの置き換えダイエットフードをランキング形式で紹介しました。
ダイエット成功の秘訣は楽しみながらです。楽しくないとダイエットなんて絶対に続きませんから。
そのためには「食事を抜く」みたいなガマンする方法よりも、食事を抜かずに置き換えダイエットフードで美味しいものを口にできるガマンしない方法のほうが絶対にいいです。
だからまずは置き換えダイエットフードで楽しみながらダイエット生活を始めて、身体を動かす気になったら運動もして(運動も習楽しめるようになれば習慣になります)、理想のボディに近づけるようがんばってくださいね。